穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第61回 全日本模型ホビーショー その1

今年も見た 今月は2回目になるビッグサイト。 最近、飛行機を見かけることが多いような気がします。 さて、久々の南ホールへ向かいます。 パレットタウンの観覧車は完全に消え去っています。雲行きが怪しいままの都内です。 水上バスが復活しているようです…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その7

やっとアトリエリーフキット発売 電車道101系のモハ101に純正室内灯を組み込む。 そんな難しい作業ではないのですが・・・・ 床板のパーツを外すと・・・ キハにも使われているテールライト基板が組み込まれていて、抵抗やLEDのチップなどは実装さ…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その6

手入れ規模の見立てをする 電車道の101系を、昭和55年秋口に運転を開始した南武線オレンジ冷房車の再現に仕立てるために、いつもながら先行1両を選定して改造方法と規模について見立てを行います。 編成内で最も手堅いモハ101を選定します。DCC…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その5

サウンドの下拵えを済ます C1000の改良にうつつを抜かしてばかりいてもいけませんので、デジタル化のための準備を始めます。 今回は南武線に転入したての中央特快用101系初期冷改車の再現を目論んでいますので、6両セットの構成をベースにしていま…

コロナワクチン7回目

今回もダメ オミクロン派生タイプのXBBに対応したワクチン接種が20日から始まりましたので、週末の金曜日に早速接種しました。 ということで、24時間経過後には38℃近くの発熱になっていますので、本日はゆっくりとおねんねデーでYoutube三昧となっ…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その4

えいや~! なかなかの表現である電車道のC1000。 101系に搭載するには反転させなければなりませんので、臓物の回転をどうしようかどうか考えあぐねた結果・・・・ バッザリ!!! アンヨを切ってしまいました。左右の入換です。 接着剤で復元します…

古い車を見る

四半世紀ぶりの訪問 学生時代のバイトや工場実習、若手社員だった頃の得意先として通っていたこの地に、随分と久々の訪問。 訪問前に軽く麺を戴いて、テクテク歩きに備えます。 場所は変われど昭和な大人のオモチャが展示されていました。 本格的なオモチャ…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その3

C1000をどうしたらよいか? 電車道101系の穂のでん的に最大の失敗点は、今のところC1000コンプレッサの向きでした。 どうしようか、手立てを考えなければなりませんが、「サハ」は別添付属品となっていましたので、その部品と睨めっこすること…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その2

多種多様の克服法 101系はクモハ、クハ、モハ、サハ共に100と101の奇数偶数両形式が新造時から揃えられている、少し珍しい新性能国電となりました。 その云われは全電動車計画が変電所の脆弱性に祟られ電動化を見据えたサハやクハが場つなぎ的に用…

トラムウェイ 国鉄101系朱色1号 その1

あ!、コンプが!!! なんとなくクハ79920のようなオデコに近い電車道の101系が発売されました。101系世代は、穂のでん坊やも含め、断ってもウンチクをベラベラしゃべる口煩いがオヤジ達が多いため、前評判は散々な感じに見受けられますが、まあ…

見たら撮る2題

マダマダ暑い! 9月も半ばだというのに、未だ30度越えの真夏日が続くので、イイ加減身体がおかしくなってしまってます。 ということで、3連休であってもダラダラ過ごすわけにはいかず、テクテク歩きを続けます。 見たら撮るが沢山居ましたので、少し撮る…

展示会のハシゴ

今年も強行軍 夏が過ぎ、秋になると展示会の季節の再来ですが、まだ真夏日が続く関東。 遠い遠い下総の国までやって来まして、少し前に話題となった丸棒で溶接組立したオブジェを使用した展示がありました。 さて、次にいつもの有明に移動しますが、途中ラン…

今日が最初の並び

まあまあのスタートに ということで、本日から浜川崎線はE127系での営業開始と相成りました。 朝方の常磐線のトラブルに伴う貨物列車の遅れの影響で3~4分の遅延が発生していましたが、事務部門の応援職員らしき整理員による案内などもあり、出入口数…

今日が最後の並び

運良く時間確保 月に一度の通院日。半日休暇を取ったのでゆっくり出掛けようかと思ったけれど、ふと気付いて普段通りに家を出ることに。 そう、明日から使い古しの中古電車が営業を始めるので、本日が205系オンリーの最終日となりました。 ということで、…

束の間の賑わい

晩夏の昼下がり とは言いながら、猛暑が続いてうだるような暑さの中、最後の週末を迎えています。 とは言っても、1本がまだ残存しますので、101系の時と同じような雰囲気かもしれません。 偶然にも珍しく昼回送が来ました。 こちらの編成は早々に離脱と…

だなっし~

あ”!! 昼過ぎから漸く陽が照ってきて、急速に暑くなってきました。 ということで、チビたちとヨコハマまで散歩に・・・ デパートに涼みに行くと・・・ 薄汚れた着ぐるみが置いてありました。 と、いうことだそうです。 評判通りの手作り感満載。 さて、ア…

束の間の涼しさ

やっと一息 結構な雨となり、房総地区は線路冠水で本日の運転再開は無理だったところも生じていますが、直撃のはずだった台風本体は上陸する元気が無くなり、伊豆半島沖で停滞したまま消滅へ向かう方向になってます。 ということ、しばらくぶりの涼しい朝を…

いきなり台風

なんだかんだで直撃パターン 昨日の朝までは南岸をかする程度で影響はなしと見られていた台風ですが、いきなり進路が西寄りになってしまい上陸予想というパターンに。 気圧が高く発達しない予想ということですが、風よりも雨量が危惧されるタイプですので、…

KATO 3-522 24系<夢空間>3両セット その11

老舗の貫禄 バブルの時代の申し子であった夢空間。 食堂車やロビー車は、お遊び要素の強い車両ですが、居住性を最も求められる寝台車は、流石に客車寝台車輌の製造実績が断トツな日車製となっています。 高島屋とのコラボは20系以来の伝統になってます。そ…

KATO 3-522 24系<夢空間>3両セット その10

ロビーカーを観る さてさて、随分と間が空いた「夢空間」ですが、整備はとっくに終わっており箱に収納されてしまってます。 アップライト型ピアノが置いてあったりする、ゴージャスなダイニングを備えたロビーカーですが、こんな感じになりました。こちらも…

PIKO 51492 DB 117 110-7 Ep.4 その4

良く走ります ピコの最近のモデルは足回りが細密化により複雑な構造になっていますが、L.S.のように破綻するようなことが無いのが、今のところの製品のレベルです。 とは言っても、線路の状態が良くないレイアウトで、運悪く脱線をしてしまったら、砂撒き管…

久々のスプレーワーク

一吹きだけ お天気占いはハズレて、ただいまの夕刻まで陽射しが注ぐ暑い日が続きました。結局本日に洗濯物干しをやっても良かったのですが、昨日全部やってしまったため、少しの時間スプレーワークを執り行いました。と言ってもさっと済むパンタだけ。 先日…

PIKO 51492 DB 117 110-7 Ep.4 その3

熱波変わらず 明日からは多分少しは楽になるかと思いますが、その分本日中には掃除洗濯を済ませておかねばなりません。 本日は来客もあったため、少し遅めの散歩へ出かけることに。 雲の様子が少し変化してきた感じを受けますが、熱波に身体が包まれる状況は…

やっと週末になる

5年前を振り返る 今週も暑い日が続きましたので、疲れの蓄積が確実に増している感じです。 この週末で、ある程度解消させないと・・・ ということで、5年前の2018年9月2日を振り返ります。さて、明日はどうなっていることでしょう・・・ と、いうこ…