穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PIKO 71153 DBAG 120 313-2 Ep.6 その3

今後の展開は? 120形はラッピングマシンが多数登場した最初のマシンですので、その頃から製品展開しているメルクリンなんぞは、様々な色替え製品を発売していました。 その多くはメルクリン社も協賛?のデザインでしたので、それらを他社が発売すること…

PIKO 71153 DBAG 120 313-2 Ep.6 その2

床下は細かい どういう訳だか判りませんが、鉄道模型は細密化が進むと、走らせている時は見えない床下にも凝りだすという、不思議な傾向があります。 はっきり言って見えない床下を凝るのは、無駄なコストアップ要素であり、気軽に走らせて楽しむ穂のでんに…

PIKO 71153 DBAG 120 313-2 Ep.6 その1

こちらはウソ電 マシンをIC塗装にするのが流行っていますが、それはInterCity列車のサービス開始から2021年で50周年となったからです。 ということで、ドイツの模型店連合+13プレゼンツで発売されたのが、このピコ製のウソ電です。 120.1形のモデ…

Märklin 39187 DBAG 218 497-6 'Fahrzeuginstandhaltung Cottbus' Ep.6 その3

コトブス工場の入換機。かつての本線主力マシンが入換機になってしまうというのは、少々物悲しいものですが歴史は繰り返しています。 すでに登場してから50年以上経っている系列ですので、古典機と言われるような経年となって来ました。模型としては最新鋭…

Märklin 39187 DBAG 218 497-6 'Fahrzeuginstandhaltung Cottbus' Ep.6 その2

遂に始まってしまった・・・ 世界の願いはむなしく軍事侵攻が始まってしまった。 やるせない気分に苛まされます。 2端側はメルクリンの担当で、ICEやICの塗装を模したものになっています。 昨年から今年にかけては、ICの記念の年になりますので、様々なウ…

Märklin 39187 DBAG 218 497-6 'Fahrzeuginstandhaltung Cottbus' Ep.6 その1

どこの製品ですか? 旗日ですので休日です。天気が良いので洗濯です。コロナ禍ですのですごもりです。 そんな折、久々に小包がやって来ましたが、大層な大包でした。 X'massセールで線路が大幅値引きになっていたので、ロコラインの900mmを幾つか買い込んだ…

Märklin 36292 DBAG 247 030-0 Ep.4ⅵ? その4

やはりカプラーはいじらないと? ホビーシリーズですので、アチコチがTraxxの製品と同じような造りになっています。 この、スノープラウに直接取り付けられているカプラーは、バッファをかわすために昔ながらの製品のように長く突き出ています。 両側にこの…

Märklin 36292 DBAG 247 030-0 Ep.4ⅵ? その3

やっと収納 このマシンもコロナ禍のゴタゴタで机の上に放置し埃まみれになっていましたが、特に手入れを追加するのを諦めて2線式化だけで復旧することにしました。 ウソ電であり、かつベクトロンのDEは両数も多くなく売れ行きがイマイチのようなので、整備…

雨が上がったので鉄

ニーナ騒ぎ 日曜日のニーナ上京は、新鶴見界隈を騒がしくします。 朝方まで雨天でしたので、若干人出は少なめでしょうか。 運良く2101号機さんが入換を終了したので並びました。まだ2~3人しかいません。 この後、更に1台国鉄色さんが並んだそうで、結構…

寒いので鉄

曇りのち小雨 昨日までの好天とは打って変わって、寒い曇天からの雨となりました。 寒いのでうごめいて暖をとります。 みんなの特別仕様安普請ちゃんシリーズを連写します。 走ルんです電車も、ゴテゴテと色んな機能のオプションを付けると、重装備となりま…

PIKO 59971 MRCE 193 870-3 Ep.6 その4

コロナ禍続く 周囲にコロナの影が着実に近づいていますが、穂のでん家は無事に過ごせています。 週末は雨模様な占いですので、テレワークの今日中に洗濯ものや布団干しなどを済ませてしまいます。 さてさて、ブラックベクトロンでもお召しマシンのようにシル…

PIKO 59971 MRCE 193 870-3 Ep.6 その3

黒ボディ MRCEマシンはTraxxマシンやTaurusでも複数ありましたが、様々なマシンを使いこなすことで縦横無尽に欧州の各地を貨物輸送するという会社の方針があるのでしょうか。 穂のでんには、RAIL4CHEMマシンで以前紹介したことがありますが、このデザインで…

PIKO 59971 MRCE 193 870-3 Ep.6 その2

これも放置 テレワークの日に晴天となると、洗濯と布団干しが出来るので健康上とても良いです。 早い段階で洗濯物を干すことが出来ますので、昼過ぎには大概乾ききっています。 布団は表裏と途中でひっくり返してまんべんなく干せますので、更に良いです。 …

PIKO 59972 Siemens "Vectron" DBAG 193 501-4 その4

オーソドックス ウソ電ですが、極めて普通の姿をしています。 他のDBマシンと混じっていると、多分気が付かないでしょう。 ウソ電としては出来が良い部類かもしれません。 ということで、穂のでんではこっそりと他の電機に混じって活躍することでしょう。 …

SUDEXPRESS S1590031 HVLE 159 003-3 'STADLER EURODUAL' その5

午前半休でニーナが運良く 昨日のお天気占いは案の定見事に外れて、今日のリハビリ通院は順調に向かうことが出来ました。 朝は早めに目が覚めましたので、病院へは少し歩きの長い経路を入れて横須賀線で上京することに致しますと、乗り込んだ車内からパンタ…

PIKO 59972 Siemens "Vectron" DBAG 193 501-4 その3

久々に登場す 昨日までの晴天とは打って変わって、本日は雪占いの冷たい雨が降り続いていますので、すごもり日和です。 さて、机の上工場の留置線を片付ける手入れを進めていますが、結構長らく放置されていたマシンが手入れ完了となりました。 かなり早い段…

SUDEXPRESS S1590031 HVLE 159 003-3 'STADLER EURODUAL' その4

ゴタゴタ屋上を見る 機能が多いマシンですので、艤装品が沢山あって、屋根上も満載となっています。 パンタグラフはスリムで形態良く再現されています。 配管配線が細かく再現されていて、HANコネクタの存在も判ります。 細かい配管まで再現されていますので…

SUDEXPRESS S1590031 HVLE 159 003-3 'STADLER EURODUAL' その3

雪は積もらず 今回は年始の占い外れによるパッシングを警戒してか、どうにでも解釈できるようなプロパガンダが盛んに行われておりましたが、結局川崎南部は雨が主体で白くなるようなことはありませんでした。 ということで晴天の朝を迎えて、盛大な洗濯が出…

SUDEXPRESS S1590031 HVLE 159 003-3 'STADLER EURODUAL' その2

少し特別 HVLE社に所属しているオイロデュアルマシンは、今のところ10両あるようです。 最初は先行車3両が登場し、2018年のイノトランスに展示されたのが本機となります。そのためか、少し幾何学的デザインのラッピングが側面に施されれています。 2…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その7

新参ならではの背伸び 21世紀になってからのこの20年。欧州の鉄道模型メーカーは栄枯盛衰?が結構ありました。老舗どころののメーカーは一通り倒産とか更生などの経験をし、中には廃業に至ったところもありますし、華麗なる?復活を果たしたところもあり…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その6

足回りはしっかりだと 新しいメーカーなので、基本的な走り装置の部分はどんなもんだか心配です。 台車の上に、車体付属の細かい部品が細々と取り付けてあるので、旋回の支障になるのは目に見えています。 しかしながら、このモデルはL.S.modelsのベクトロン…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その5

重量貨物がお得意様? hvle社所属マシンとなると、ホッパー車を従えた長大編成を想像される方も多いでしょう。 CC台車ですので、2500tとか4000tの列車に使うには最適です。 プラント工場からは非電化の引き込み線が伸びていて、ディーゼル機関車…

SUDEXPRESS S1590031 HVLE 159 003-3 'STADLER EURODUAL' その1

寒いのですごもり 昨日も今日も、晴れ時々曇りという天気占いながら、午後はどんよりと曇ってしまうという状況で、アメダス日照時間を見ると多摩川流域近辺だけ日が照っていないという感じでして、嫌がらせのような天気となっています。 というこで、今日は…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その4

猛威が続くなか 週末になりましたが、おうち時間で洗濯や掃除三昧です。 テレワーク生活に戻っていますが、年度末も近付いているため何かとやることが多く、午後出勤ということもあります。 昼間となると人数も少ないので、パチリパチリしながらの出勤もお気…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その3

電装はESU 新参マシンは、デザインも派手でないと売れません。ということで・・・ この造型は、どことなくおフランスの香りがします。丸い造型は最近の流行ですが、彫のあるスジを通すところは、どうもラテン系のニオイがします。その辺りはタウラスをはじめ…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その2

私はどっち? 新参新系列マシンは、ナカナカ模型化されにくいのですが、飛ぶ鳥を落とす勢いのシュタッドラー社だからこそ模型化に至った感があります。 そして先行車であった001号機は、リューベランドマシンの一族に加わりました。 さて、今回は予告が早…

PIKO 59918 RailAdventure 183 500-8 Ep.6 その4

使い勝手の良いモデル 実車もアチコチ走り回るマシンですが、モデルも複数メーカから発売されて人気です。 その中でも、このピコの製品はホビーシリーズではないけれども価格的には安価な部類で、パンタグラフを除けばそれなりに細かく出来ていて、且つ細か…

SUDEXPRESS S1590011 HVLE 159 001-7 'STADLER EURODUAL' その1

新型モデルは新興メーカーから 発売予告からちょいと時間がかかりましたが、漸く発売されました。 実機も相当な話題をかっさらったものでしたが、モデルも負けず劣らず凄い製品の様相を呈しています。 ESUが出したモデル以来の久々のビックリモノです。 …