穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

やっと初詣

2年ぶりの大晦日に 毎年恒例の年末の初詣は、昨年はコロナ第3波の真っ最中でしたので早めに済ませたこともあり、大晦日の参拝は久々となります。でも、人混みは避けたいので早めの護摩の祈祷時間にしたいがため、早々にチビどもと出かけることに。。。 ち…

年末の一日

部品を仕入れに 比較的暖かい一日となりましたので、久々に娘と散歩に出掛けました。 娘がチビの頃は、ポケモンに随分とお世話になっていましたが、最近は縁遠くなりました。 宮下公園がショッピングモールに変わっていました。山手線がこんな感じで撮れます…

トラムウェイ 1:80 EF58プラ製車体キット

魔の製品現る! 我らが淡路町電車道は、EF58の各種製品を発売し続けていますが、遂にマニア御用達となるキットが発売されてしまいました・・・・。 店舗からお呼び出しがありましたので、受け取りに伺いました。。。 動力装置は、車体収納箱となる箱入りにな…

寒っ!!

でも仕事 週明けは北国は大雪、首都圏ではポイント故障などで、アチコチ交通機関が乱れました。こう寒いと、食って自ら暖かくするしかありません。 ということで、土曜のXケーキはお預けになったので、日曜朝に家族そろって食すことに・・・。 毎度のめんり…

Roco 73995 SBB Re420 227-1 Ep.6 その2

寒いけれども暖かかった ロコのSバーンマシン。 さて、昨日のニーナさんは、久々の甲種回送でEF65の代走として上京してきたそうです。しかもメトロの新車の牽引だったそうで。 そうとは知らずに、おねんね中のニーナさんを別の角度で捉えます。 掘立小屋のヌ…

穏やかなXマス

久々のニーナさん 明け方までの雨が止み、昼前には陽射しが戻りました。 さて、チビたちが昨日は揃わないので毎年恒例のケーキ記念日は本日にずれ込み、たまったポイントで購入したプリンスホテルのイチゴケーキを受け取りに向かいます。 さて、久々に新鶴見…

Roco 73995 SBB Re420 227-1 Ep.6 その1

またも・・・ 今年の春先に、TRIXマシンを紹介していましたが、このRe420を使用したS-Bahnは両先頭機関車のペンデルツークとして使用されているようです。 ということで、1両では不足ということでもう1両必要となるのですが・・・。 うまい具合に、結構入…

早めのサンタ到来

白に赤のアクセントのブツ 寒い日が続きます。明日は冬至です。週末に奥多摩で収穫した柚子を浮かべた風呂が今から楽しみです。 さて、週明けから元気が無いので・・・ 肉のランチを頂きますが、活力は復活してきません・・・。 満腹になるので、テクテク歩…

Roco 70485 ÖBB 1116 199-1 'Roco 60 Jahr' Ep.6 その5

RailJetに化ける 動力を流用し、スペアパーツれ取り寄せた車体とドッキング作業をさせて生まれた新たなモデル。 今から10年近く前に、大改良された再発売されたRailJET用タウラスの製品一群。と言ってもこの頃のRaiJetマシンの製品は入り乱れた状態で、従…

大音量試作の次は

大爆音のツリカケ エンドウの真鍮製73のDCC化で、日本古来の16番モデルの欠点が露呈してしまったのでDCC化はプラ製車両を主体的に行うことにしました。 ということで、折角のツリカケ音も有効活用するよう、クモニに搭載することにしました。 ということ…

寒い日に上流へ

久々の鉄はついで この冬一番の寒波ということで、北国は一気に雪景色になりました。 そんな寒い中、所用があり多摩川の上流へ出向くことに。 穂のでんの鉄は、このように所用のついでに行うことが大部分。 この路線に乗車したのは、もうずいぶん前のこと。…

作戦の結果

成功した ちょいと仕事があって井の頭線に再び乗車。 今年は結構頻繁に乗車する機会に恵まれました。 さて、秋葉原仕込みのスピーカーを使用して自作バッフルで大音量化を図った115系。 RailADタウラスと同様、ツインスピーカー構成にしました。台車上の…

大音量作戦

秋葉原仕込みの活用 秋葉原で大量に安価で販売されている、ノートパソコン用のスピーカー。 このブログで紹介してから随分経ちまして、漸くこれを活用される方々を散見するようになりました。 このスピーカ、RailADのタウラスに装着すると、効果テキメン。大…

METの引退で

つぎはどこ? 先週の10日。 メトロポリタンとして登場して、ここ10年はICEとして活躍していたこの客車編成が営業を終えました。 いつかは乗ってみたいと思っていたことが、遂に為し得ず・・・・。 でも、次の所有者を募集中ということですので、どこに買…

Roco 70485 ÖBB 1116 199-1 'Roco 60 Jahr' Ep.6 その4

化ける先は? ロコの記念マシンを化けさせる作業は続きます。 ジャンクの下回りに部品を交換してしまいましたので、結果として下回りが余ります。 この下回りを確保することが今回の作業の第1目標でした。バッファカバーはジャンクの下回りへ転用するために…

Roco 70485 ÖBB 1116 199-1 'Roco 60 Jahr' Ep.6 その3

化ける作業 ロコ創立60周年記念ラッピングのマシン。 さて、いったん組み上げましたので、次の作業へ移ります。 モデルチェンジ前のタウラスの下回りジャンクを準備します。この下回りは不幸な結果の産物です。 かなり前に某オークションで落札したタウラ…

Roco 70485 ÖBB 1116 199-1 'Roco 60 Jahr' Ep.6 その2

ロコ社の記念ラッピング 欧州鉄道模型のHOゲージでは、今ではメジャーな存在となっているロコ社。 日本では1980年頃から天賞堂が輸入総代理店として扱い始めたので、それまで欧州型のモデルはメルクリンという認識しかなかった日本に新風を吹き込みまし…

Roco 70485 ÖBB 1116 199-1 'Roco 60 Jahr' Ep.6 その1

整備した 寒いので丸まって過ごしました。 活発に動きたいところですが、体調がイマイチなので・・・ このように活力になりそうなものを食べても、元気にならず・・・。 さて、昨年発売されてから、家に到着してからずっと机の下の肥しになっていたタウラス…

休日でも

久々の赤い電車 休日の仕事は久しぶり。 そして、向かった先は7年ぶりくらいの。。。 30年前は陸の孤島であり、且つ夜になると狸に化かされるような場所だったところ。今でも交通障害があれば、即孤島に生まれ変わる場所ですが、休日だけあって、コロナ禍…

真鍮製日本型には課題多し

台車を交換したい 少し時間が経ちましたが、漸く生活が通常に戻りましたので、腰を据えて夜なべを再開したいと思います。 といっても、年末に向けて、色々仕事も立て込みそうなので、どうなることやら・・。 今回は本格的にDCCサウンド運転を行った学園祭で…