穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

検測車を逃して

通過を迎えてから キヤの通過は予想外でしたので、ドタバタ写真になってしまいましたが、ちょうど入換の金太郎が通過を待ってから動き出しました。 そして、特殊色の65が2両並んだ横を通過していきます。 ピット前には珍しく電機が居ません・・・。 掘立…

それでもローカルな動物園

地元民のオアシスであり続け 穂のでん坊やが幼稚園児になった頃に開業した川崎市立の動物園。少しずつ飼育している動物が増えましたが、とてもこじんまりしたところは昔と変わりません。 入園無料で公園の延長線ですので、まあそれで良いかと。 さて、4匹に…

クハの試作車体も、サポート材の除去が面倒で、適当な所で切り上げてサフで誤魔化すという手段になりました。 1000’番代は試作車体が3両ですので、残りの奇数側クハを板キット形状で試作してみれば、今後の方針が決まりそうです。 本来なら、このように…

板キット形状も試す?

涼しくなって 連休最終日は曇り空。少し雨もぱらつく一日です。 ということで、サポート材の除去が結構面倒なので、青15号まで塗装してこの連休は終わりになります。乾かす時間を十分確保してからクリーム塗装に移りましょう。 側面の積層痕などが結構目立…

今日もすごもり

ビデオ三昧 天気が今ひとつでしたので、クハのサフを吹いただけで本日は早々に撤収。あとはゴロゴロしてビデオを見ているというぐうたらな一日になりました。 昨日注射を打った左肩の調子は、若干の改善が見られます。 ということで、今週の成果を少し。 八…

A.C.M.E. 52695 DBAG Amz 210 “InterRegio” livery, Epoch V

今年最後の夏かな? 連休ですが本来は平日出勤日。でも月に一度の休業で休日。といっても月に一度のかかりつけ医通いですが、今日は他に2件の医者のハシゴをするため朝一から出動・・・。 半年ばかり悩まされている五十肩が酷くなったので、遂に整形外科に…

連休後半スタート

巣籠時間 良く晴れましたので、洗濯日和です。 先頭車の出力されたものがやって来ました。 サポート材がたくさん残っていますので、手入れが大変です。 少し除去してから、洗剤風呂にドボンさせます。 さて、 東海道線の基本編成は、サハに限って冷房改造車…

Roco 63612 ÖBB 1114 018-3 Ep.5 その3

中秋の前日で 良い天気が続く連休前半です。明日の夜は関東地方では雨のようですので、一日前の中秋の名月の前夜祭となります。 娘とは異なり、天文はシロウトですので持ち駒のズームレンズでの撮影になります。 最近のデジカメは、随分と感度がようござんす…

久々に晴れて

スプレーワークに勤しむ 久々に朝から良い天気で陽射しが暑く洗濯日和になりました。 ということはスプレーワークにも最適です。 昨日までに下地を整えておいたサハから塗装の作業に着手します。 ミッチャクロン、500番、1000番、黒サフと吹き付けし…

台風近づく

でも陽射しあり 一応、警報も出ているし雨量も多いので注意していますが、風はほとんどなく陽射しもあるので、何故かスプレー作業が出来ます。 さて、警報画面を見ていたら、少し違和感が。 二ヶ領用水も監視対象になっているんですよね。近年多摩川からの越…

モデルは試作してから

まだまだこれから作り込み 113系のモデルについて、結構なご質問を頂いておりますが、まだまだ試作ですのでご提供できるようなシロモノではありません。 それなりに模型の組み立てに経験があり、さらに面倒な作業は嫌な穂のでん自身が楽をしたいために作…

Roco 63612 ÖBB 1114 018-3 Ep.5 その2

やはりCPUはそれなりに 中古品を再生しサウンド化して戦列に加わります。 経営が不安定な時期に発売された製品ですが、90年代末期のロコらしい出来の良さが維持されています。 以前紹介した1014形とは兄弟分で、今のタウラスの1016形と1116形と同じです。…

Roco 63612 ÖBB 1114 018-3 Ep.5 その1

お手入れ必須品 オークションに出品されている鉄道模型では、当たり外れが結構激しいですが、部品の欠品などについてはコメントされずに「見たものがすべて」などという表現にされることが多いようです。まあ、程度の大小はあるけれども、美品を期待しない方…

Roco 73229 TX-Logistik 182 572-8 Ep.6 その3

後処理続く この週末は、CADの動作環境を改善して113系のモデリングでも深度化していきましょうと目論んでいましたが、昨日の思わぬハプニングで図らずもパソコン更新ということになり、その残作業で本日も明け暮れました。 取り急ぎの動作確認までは昨晩…

悪戦苦闘中

うまくいかぬ・・・ 昼間少しお散歩をして・・・ 天は建て替え中。 さて、FUSION360を快適に動かすために、グラボとメモリを調達して早速パソコンに搭載してみましたが、少し古くなったベースのドスパラPCは、起動時に動かなくなりビープ音にてメモリエラー…

Roco 73229 TX-Logistik 182 572-8 Ep.6 その2

久々の晴れで 9月に入ってから、涼しい日々が続いていましたが、1/3過ぎたところで漸く良い天気となり、真夏日になりました。 ということで、洗濯と布団干しを朝早くから実施。 そうです、今日もテレワークの一日でした。コロナ禍が酷くなりましたので、…

Roco 73229 TX-Logistik 182 572-8 Ep.6 その1

刺激的なラッピング おなじみタウラスのラッピング車の一例になります。 物流会社へリースされているマシンです。 消防署のラッピング車と同様、炎をイメージしたデザインは刺激的ですが、ちょっと日本では非難を浴びる可能性がありそうです。 これも印刷技…

探してみた

造りダメから そういえばーと思い立って、2年ほど前にコツコツ作っていたデータを発掘しました。 こいつのデータを流用すれば、東海道線の0番代新製冷房車が再現できますね・・。 ベンチレーターの場所を変えるくらいで済みそうです。 今週末のネタが決ま…

時間切れの週末

訳が分からん コロナは相変わらずです。 このラーメンは美味しいです。 このつけ麺も10年以上のお付き合いです。 これは一般的な定食です。 さて、休日夜遅くまで、CADデータによる見積もりをしてみましたが、どうもデータ形式とメッシュ数との相関関係が…

午後晴れたので

塗れました 天気占いは今ひとつの状況でしたが、午後から薄日も差し込むようになったので、笠戸クーラーの塗装をしました。 笠戸製の場合はエバファンの枚数が少なく大きいので、うまい具合に存在が目立つような出来になりました。 樹脂成型品ですと真鍮製と…

スプレーワークには程遠く

雨の週末 今年の夏は、久々に夏らしくない夏になりました。それなりの猛暑日もありましたが、8月以降は長雨が多く、今ひとつ写真を撮りに行く気にもなれず、かといって塗装工事も進まず・・・ ということで、笠戸クーラーはサフの下塗り1回目まで吹くのが…

PIKO 71135 RAILPOOL 151 075-9 Ep.6 その3

製品自体は衣替え新発売品 151形はピコからも各種発売されるようになっていますので、今回の製品は単に外面が変わっただけです。 中身は既に穂のでんでもタルキス色バージョンを紹介済ですので、 これとの差分を楽しむのも良いでしょう。時代設定がこのマ…

PIKO 71135 RAILPOOL 151 075-9 Ep.6 その2

笠戸の装置も来た 151形と155形のRAILPOOL塗装はLoc&More社によるデザインのため、模型化されることが前提みたいなものでした。 151形の塗装は本機の他に、純正RAILPOOL塗装も準備され、そちらはロコから製品が発売されています。既に穂のでんにも…