穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

連休後半スタート

巣籠時間

 良く晴れましたので、洗濯日和です。

f:id:abebecchi:20210923194339j:plain

 先頭車の出力されたものがやって来ました。

f:id:abebecchi:20210923194400j:plain

 サポート材がたくさん残っていますので、手入れが大変です。

f:id:abebecchi:20210923194427j:plain

 少し除去してから、洗剤風呂にドボンさせます。

 

 さて、

f:id:abebecchi:20210923194503j:plain

 東海道線の基本編成は、サハに限って冷房改造車が大量に使用されました。

f:id:abebecchi:20210923194545j:plain

 ということで、一般的な編成を再現するには、この1000番代の必要性が高くなります。

f:id:abebecchi:20210923194627j:plain

 その原因となった1000'番代も製品には恵まれていない部類ですので、このように自作が必然となります。未だに中古市場では真鍮製の20年前の完成品が高値で取引されています。

f:id:abebecchi:20210923194736j:plain

 といっても、なかなかモデルにするのは難しいものがあります。

f:id:abebecchi:20210923194814j:plain

 意外にディテールの部分は写真が少なく再現するのが大変です。

f:id:abebecchi:20210923194855j:plain

 パンタグラフ周辺の配管は、シートピッチ拡大車とは異なるのであります。

f:id:abebecchi:20210923194937j:plain

 屋根と一体成型という利点を生かし、製品よりも彫を深く表現できるようにしました。このあたりはピコの考え方を生かしています。

 かなり省略した表現にはしていますが、形にするとそれらしく見えるので、凝った甲斐があるというものです。

 国鉄時代の再現ですので、MFの接地線はありません。