2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
寄付付き貨車 ピコもウクライナ支援の商品を発売しています。 ひまわり畑の風景を印刷しています。 もちろん中国製です。なんだかな~。 それはともかく、この貨車は車長が長いので、カプラーにはショートカプラー機構を備えています。流石欧州モデルだけあ…
新しい三セク 長電は古くからの私鉄ですが、新幹線の開業で信越線を引き受けたしなの鉄道は、長大路線です。 ということで、折角ですので篠ノ井線と信越線も見ます。 八王子まで行けば見ることが出来る個体ですが、八王子は地方都市ですので行く用事が無く、…
青空拡がる 昨日とは打って変わって、朝から洗濯日和です。ただ風が強いので、折角の乾燥具合ですが、スプレーワークは諦めます。 ということで、どんよりした昨日とは全く異なる明るい昼下がり。 またもや風景が変わっていました。 休車置き場に居た165…
本を求めて ちょうど最近発売されているRMライブラリーは、東武電車の旧型車のシリーズですので今月は中巻が発売された(される?)ので楽しみにラゾーナの丸善まで買い出しに出掛けてみたのですが、無い! ということで、仕方なく次の目的地、横浜のイモン…
相変わらずの? 長野の私鉄と言えば・・・ 今や新幹線開業の影響を受け長大路線の三セクが爆誕してしまったので、歴史のある会社のひとつは、このターミナルの横の地下にもぐりんしてしまっています。 ヤミ営業のはずが、結構な大盛況。 15年ほど前の東京…
自分のお財布ではなく・・・ 前回は家事で長野まで向かったわけですが、既に4年も前の話になります。その後コロナ禍となったために行く機会なぞ全くなかったわけですが、何故か仕事が出来てしまい、行くことになってしまいました。 ということで、どういう…
大丈夫かな・・・? ついに3編成の内2編成が置き換わると発表されてしまいましたが、その代替えがE127という、これもまた出来の悪い安普請ちゃんで209系の二の舞になりそうな気がするのは自分だけか?? まあ、車両の良し悪しは日頃のメンテナンス次第…
日本のBBマシン 家の在庫をかき集めて昨日塗装したパンタグラフは、この製品のパンタ交換に使用します。 古くから16番ではアダチ製品の独壇場だったこのBBマシンにおいて、2015年にマイクロエースがED60、ED61、ED62の各種バージョン…
ゆっくり過ごす? 今週は忙しい1週間でしたので、ノンビリと過ごすつもりでしたが、陽気が良かったので。少しスプレーワークをば。 手持ちの各種イモンパンタを、灰色一色に塗りました。 そして・・・ お下がりのダイソン掃除機を清掃手入れしましたが、大…
いつまで続くことか ロシアの蛮行が終わる気配がありません。 早くこのラッピングが不要になることを祈るばかりです。 さて、4パンタ車の屋上でも、電圧仕様により種類が何通りかあるようです。 このマシンはMS仕様なのですが、比較的屋上があっさりして…
二日連続で 珍しく二日連続で現場出動したため、更に麺で滋養強壮を。 初めて行く店舗で、素晴らしい味に遭遇。 さて、直流マシンの続き。 2097号機さんです。 その次は2070号機さんです。 そういえば、ヒサシの塗装について忘れていました。 今やす…
久々の現場仕事だったので、麺でエナジーを充填。 さて、日曜日の掘立小屋は2004号機でした。 奥には相変わらず2084号機さんが隠れています。 2090号機さんは教習用? 新系列マシンばかりが多用されていました。 そろそろ末期状況の様子を呈して…
L.S.にしては各種沢山 発売までに数年待たされるのが当たり前であるL.S.modelsの製品ですが、何故かベクロトンの電機は、色々な種類を比較的コンスタントに発売してきています。 何故だか理由は判りませんが、このモデルも募集から発売まで半年程度と、L.S.…
少し風強く残念 昨日に引き続き好天となりまして、気温が上がりました。 先週に新鶴見の動きがあったようですので、散歩がてらに覗いてみます。 休車置き場の引き込み線の様子が変わりました。 ディーゼルが3台になっています。 1か月ほど前の大晦日には居…
快晴へ 昨日はみぞれ混じりの雪ということで久々のテレワークとなりましたが、本日は打って変わって好天となりました。 そんなわけで、本日も走りに行きます。 倒竹で先端の方は運転見合わせになっていましたが、都会側は通常通りの運転です。 本日は小杉か…
客車も装い改革 機関車の塗り替えは今のところ1両のみの限定のようですが、客車の方は順次既存車の塗り替えが進んでいるようです。 イェーゲルンドルファーの製品は、客車の方が先行して発売されました。こちらも既に既存車が発売済でしたので、色を変えて…
橙で統一 オーストリアの70年代から90年代まではオレンジ色にマシンが塗られていましたので、このチティジェットはその頃の色を再び再現した感じに見受けられます。 チティジェットは最近の新造車で登場してこの塗装が採用されたわけですが、 Jägerndorf…
台枠形状 コンテナ車は台枠と台車だけで構成されているようなものですので、近年の電車の車体構造の主流となっているモノコック構造とは異なり、昔ながらの台枠だけで形状を保つ機能が必要で、今も昔も変わらない構成になっています。 しかし、この車両は少…
特注モデル ウクライナ向けのコンテナ列車牽引マシンの話になりましたので、最近入線してきたコンテナ車をついでに。 と、モデルあい子が得意とする桃色コンテナがあったので、入線した次第。モデルあい子のコンテナは1/80ですが、こちらは1/87。そ…
モデルの説明書 寄付ありモデルのL.S.modelsのベクトロン。 たまに製品を購入することがある店舗でしたので、ニュースレターでご案内があった際にポチとなったわけですが、受注数量を生産したようです。 モノの云われの説明書が特別に付いています。 という…
食傷気味 何チャラジェットという命名をするのが、ひとつのブランド確立の手段に成り下がってしまったのが、オーストリアだのチェコだのの鉄道業界のようです。 まだ1970年代や80年代の、ボーイング747が一世を風靡している時期でしたら、スピード…
散財祭にあらず コロナ禍直前に訪問して以降、ずっとここの散財祭には来ていませんでしたが、今年は覗いてみました。 今年も晴天の横浜散財祭 - 穂の原でんしゃ製作所 と言っても、Nゲージの導入を終了した穂のでんでは、このイベントで散財するようなモノは…
Gesagt. Getan. Geholfen. この保険会社の宣伝文句が、Gesagt. Getan. Geholfen. ドイツ語版韻を踏んだ言葉ですが、まあ世の中、国は違えど、そういう謳い文句が好きなようで、人間の性なのでしょう。 それにしても、ラッピングの再現にQRコードまで出現して…
バランス良い出来 高級化路線になってしまったピコの製品ですが、実車がスッキリし上がったマシンだったせいか、細かいパーツが沢山付くコテコテ感が無い仕上がりとなっています。 サイズ感も良く、そしてデジタルサウンドも色々な種類が入っていて、眺めて…