穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Roco 62450 ÖBB 1116 142-9 "CAT" その1

登場時の塗装 今日も良い天気でしたが、おうち時間を続けます。家に閉じこもってばかりいると体調も良くありません。 といっても、おうち時間を有効に過ごすために、本日も塗装を続けます。両数が多いので、ひとつの工程に時間が随分とかかります。 というこ…

JÄGERNDORFER 21090 ÖBB 1116 141-3 "CAT" その5

今日もすごもりで 冬晴れの寒い一日でした。洗濯物も寒すぎるので乾きが悪いです。 相変わらずのコロナ禍ですので、すごもりでおうち時間です。 晴れていても、寒いと流石の黒でも乾きが悪いですね~。天ぷら床下パーツを一斉に塗装しました。 さて、このモ…

JÄGERNDORFER 21090 ÖBB 1116 141-3 "CAT" その4

並べてみる マシン1台では塗色の思想が判りませんので、反対側になる制御客車も見てみましょう。 客車もマシンが塗り替えられる時に、一緒に塗り替えられたわけですが、当然のように統一したデザインになっています。 車体については、通常の客車の台枠高さ…

JÄGERNDORFER 21090 ÖBB 1116 141-3 "CAT" その3

床下色 他のタウラスマシンと異なり、床下が明灰色に塗装されました。 なぜ、このような管理に困るような塗装にしてしまったのか、少々理解に苦しみます。 それを紐解くには、塗装変更前の旧塗色を参照すれば、ある程度判るかもしれません。 それにしても、…

JÄGERNDORFER 21090 ÖBB 1116 141-3 "CAT" その2

塗装変更の効果は 塗装変更の結果、配色のレイアウトはレイルジェットと同じようなものになりました。 ただ、このCATサービスのロゴは形状を変えずに残りました。 同時に、客車の配色も変更になっています。 編成全体で統一のパターンにする配色は、ÖBBの定…

JÄGERNDORFER 21090 ÖBB 1116 141-3 "CAT" その1

10年目に流行る? いつもの如くのタウラスです。 昨年、ピコのホビーシリーズで、このウィーンのCATサービストレインとして運転されていたタウラスとバイレベルの客車が発売になりまして、ちょっとしたブームになりました。今回発売された塗色は登場時のも…

天賞堂 東急7200 電装どうするか?

取付ポンで走るけれど 天ぷら東急7200は、第3弾ということで、それまでのクモヤやクモルと同様、パワトラを取り付ければ、さっさと走るようになります。 ですので、置物である販売状態の姿から、 ドレスアップして台車を走行可能にすれば、そのまま走る…

天賞堂 東急7200 連結妻側にも付ける

こちらは天賞堂のパーツ 効果抜群のステップですが、細かい作業なので大変な労力がかかります。そのため、連結妻の隅柱にあるステップは、天賞堂純正のロストワックスパーツを取り付けました。 こちらも5か所。∮0.5の穴を開けて差し込みます。ロストワック…

天賞堂 東急7200 車外設備品細かい

拡大鏡は必須 老眼が始まったので、タミヤの拡大鏡が便利です。ハズキルーペよりも使い勝手は良く(といっても、そのような老眼メガネは、未だ必要としていないので使っていませんが!)、医者の反射鏡のように掛けたままで重宝しています。 さて、漸く新鶴…

天賞堂 東急7200 車外設備品を試す

こんな作業は嫌だ 良く晴れていますが、冬らしい寒い一日ですので、本日はスプレーワーク無しとなります。 さて、おうち時間ですので溜めたものを先に掃き出します。 「先週の」新鶴見つづきです。 本日と違ってどんよりの曇天です。 直流マシンの入替が立て…

天賞堂 東急7200 作業を改善す

面倒だが作ってみた 昨日は今週唯一の出勤日だったため、結構盛沢山で残業でした。流石に電車もバスも空いていましたが、それでも飲み歩いている連中はマダマダ居り、これでは感染拡大が止まらない・・・。 今日は暖かい日和になりましたが、スプレーワーク…

テレワークの楽しみ?

ラーメンつけ麺ボクイケメン? テレワークですと、朝のゴミ出しと昼のお買い物以外は全く家から出なくなってしまうので、外食というものをしなくなります。 これが現在のコロナ対策の目指すところ其の物なのですが、それが理解できていない人々が多いので、…

天賞堂 東急7200 屋根の雰囲気を見る2

スマホも使い勝手によりけり 末期の再現がされているデハ7200のパンタ周り。 妻に下がる配管が4本ありますが、屋根上で切れています。車体はクハデハ共用ですので、立ち上がり配管は自分で再現しろというところです。 さて、 日曜日はスマホで無理やり…

天賞堂 東急7200 屋根の雰囲気を見る

カラシでハプニング さて、今週はテレワーク三昧。一日家におこもりになりますので、全く歩きません。健康に悪いです。 ということで休日に歩き溜め?をするわけですが・・・。 歩かないので、椅子に座りっぱなしだと足腰が痺れてくるので、テレワーク日の工…

新車が居た!

EF210-328 3連休の最終日。少々曇りがちで寒い一日ですが、運動不足解消のウォーキングは必須です。 昨日の失敗の反省から、今日はコンデジ持参で歩け歩け! と、ピカピカの新車を見つけました。セノハチ仕様ながら、何故か新鶴見に配属になったマシンです…

天賞堂 東急7200 更に誤魔化しの仕掛けを考える

数が多いのばかり 東急の電車が東急らしく見えるには、やはりそれなりの「雰囲気」を再現する必要があります。 6000系以降は戸袋窓が無い側面が基本構成になりましたので、窓の状況が結構重要になるのは鉄コレ8000系の手入れの時にも言及した通り。…

FLEISCHMANN 5654 DBAG PUMA/MODUS-WAGEN Bpyz456

中間車 50両あまりしかない両数ですが、中間車もありました。 さて、すごもり生活最初の週末は3連休になります。 暫くテレワークが続きますので、運動がてらのウォーキングです。今日は少し足を延ばして距離を稼ぎました。 南武線のねぐらである中原電車…

FLEISCHMANN 5653 DBAG PUMA/MODUS-WAGEN ABpybdzf 484 その2

丸くしたがる傾向 テレワークが始まりましたが、ネットワーク環境が増強されて回線が太くなったので、去年のようなストレス感は随分と減りました。 さて、、 90年代後半からは、何故か丸っこい流線型が流行り出しました。 車体の組み立てが量産コストダウ…

再びすごもりへ!

今日も寒かった いよいよ2度目の緊急事態宣言となりました。出勤が増えていた穂のでん坊やにとって、基礎疾患による感染の恐怖から、やっと危険回避への道が開けた心境。 という状況でも、最後の活躍をしています。 MRのブロア音を聴くのも、いよいよカウン…

天賞堂 東急7200 クーラー対策2度目

シメシメ さて、仕事初めになってしまいました。といっても感染対策があるため出勤率は低く。 朝の回送は相変わらず。あと2カ月ほどの光景になってしまいます。来週以降の緊急事態宣言で、お目にかかることは少なくなりそうです。 今日は出遅れてしまったの…

天賞堂 東急7200 クーラーは困りもの

色々試す必要あり 困ったパーツの筆頭になるクーラー。 鉄コレでもルーバーの部分がダメなので、GMやサードパーティーのパーツに交換し、墨入れすることで実感的になります。 残念ながら16番では、このクーラーのパーツには良いものがありませんので、先ず…

天賞堂 東急7200の下回りも分解す

良い天気になった 寒い割に終日良く晴れましたので、買い物がてら散歩をしました。 こちらの工作は、少しずつ進めることにしました。 さて、新年の新鶴見を覗いてみます。JRは明日が仕事初めですので、今日は機関車の仕立てで忙しいはずです。 マシンが桃太…

天賞堂 東急7200を分解す

お蔵入りしないために 東急の昭和の電車を表現する武器のひとつである空調装置キセの出来が鉄コレ並みだったため、やる気ミニマムになってしまいましたが、それではお蔵入りになってしまい永遠に陽の目を見なくなる可能性大となるので、無計画に分解をして強…

ダイヤモンドカットを観察す

新年の苦行開始 年末に発売となった、東急の7200系電車。 天ぷら鉄コレ第3弾ですが、相変わらずの大胆な簡略化でドキドキしてしまいます。 雰囲気はプンプンと伝わってくる好印象な出来。 昭和50年代~60年代の状態を再現するにはちょうど良い製品…

あけまして

おめでとうございます 晴天の元旦。去年に引き続きであります。 朝空をバックにしてますが、抜けるような青空では本当の空の写真だか、解らないですねえ。 町内の神社へ初詣に出向きましたが、本年はコロナ禍のためか、普段よりも人出があるようです。といっ…