Nゲージは揃ってる
外国型Nゲージのモジュールがありました。

いつもは架線が張ってあるモジュールの団体があり、楽しみでしたが、今年はそれとは違う?

RailAdventureの控え車が既に製品になっているんですね。HOでは少しずつ発売されていますが・・・。

機関車は最新のタウラスもあり、オールスターキャスト? カトーレールを無理矢理切断して構成している涙ぐましい跡が見受けられます。
さて・・・
昌平橋からの風景は

この昭和初期の名作ぞろいの鉄橋です。

山手転属組が主役になりました。

いつ来てもこの場所は飽きません。

この神田川沿いの風景も、昭和時代からほとんど変化がありません。

そのまま101系が走っても、まだ全然違和感無さそうです。
・・・次回へ続く。