穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

信濃路を行くふたたび その4

MT54最後の機会かな

 一時は日本全国の国鉄電化線上で鳴り響いていたMT54装着の電車も、今や風前の灯となっています。

 その中で、しなの鉄道は数少ない牙城ですが、安普請ちゃんの新製投入が進んでいますので、早いうちに乗っておきたいのですが、ナカナカ。。。

 ということで、長野駅にやってきたのは湘南色。

 足回りには数日前の積雪の名残りが見え隠れしています。

 連結器のカバーも雪国仕様。ジャンパ栓が3本あるのも、国鉄時代の良き伝統。

 更新車ですので、腰掛の骨組み形状が傾斜しています。扇風機のスイッチ跡の塞ぎ板があります。

 ということで、南側の長野→軽井沢を走破します。

www.youtube.com

 長野駅を出発すると、程なくしなの鉄道色の3両編成が留置されていました。

 途中の坂城駅の隣接地には、保存されている169系が居ました。前回しなの鉄道を訪問したのは、これがまだまだ現役の時。と言っても乗車はせずに上田駅近くの事務所を、この車両の試運転の関係で訪問しただけでしたが、もう10年以上も前ですね。

 さて、軽井沢では保存機のEF63とご対面。多分30年ぶりでしょうか。

 穂のでん坊やは、怠け鉄です。従って地元以外の車両にお目にかかるのは、ウン十年ぶりというものばかりです。

 といっても、頻繁に利用していた115系自体、再会は10年ぶりくらいですね。

 お馴染みなんですが、もうすでにお馴染みで無くなってきているという事実に、時の流れを感じてしまいます。

 そして、最近Nゲージでも新発売された安普請ちゃんの特殊仕様?

 なんか、パンタのなびきに違和感を感じるのは、穂のでん坊やだけでしょうか。

 まあ、いいけど。

・・・おしまい。