穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

Roco 73635 MRCE 189 927-7 Ep.6 その1

黒ゼブラ再び

 お天気占いは日々刻刻変わっており、連休後半も晴天に恵まれるようになってきています。

 そんな状況ですので、歩くことが必要になっている穂のでん坊やは、極力歩き回ることにして、昼間のお手入れ作業は無しな状況になってきています。

 相変わらず閑散としている新鶴見機関区ですが、先ずは都内へお買い物。

 手持ち在庫が尽きてきた、毎度お馴染み秋葉原仕込みスピーカーを大量に仕入れてきました。といっても、これで1000円です。また2~3年このストックで行けるでしょう。

 折角秋葉原まで足を延ばして、とんぼ帰りでは何ですので、東京駅まで歩くことにしました。

 ちょうど良いタイミングで、更にトロンボーン笛のサービスまで。動画にしておけばよかった・・・。

 微妙にずれるのが、難しいところ。

 まあ、一同揃うというのは、そう滅多に出現する機会ではありません。

 初夏のような爽やかな暑さです。

 テクテク歩いて、このお馴染みの駅舎も、もうすぐお別れとなるでしょうかねえ。

 火炎瓶の飛び交ったこの場所も、今や穏やかな日々を刻んでおります。

 三省堂本店も、解体が随分進んだようです。

 さて、神田橋のたもとに来ました。変な像があります。

 小さな公園になっています。

 何か石碑がありまして・・・

 だそうです。

 一応、古い欄干なのでしょうかね。

 ココは日本橋とは違って、高架で残るんでしょうか。

 集団接種会場が閉鎖されて、大いに賑わった場所は閑散としています。

 そ~言えば、6回目のワクチン接種券が来ていましたので、早々に予約をしてしまいました。基礎疾患持ちの穂のでん坊やは、先手必勝で対策を継続します。

 歩いたので水分補給です。

 ついでに・・・。

 全くマシンが居ません!

 こちらは動きが無いようです。

 国鉄色マシンはこちらに見当たらず・・・。早々に退散。

 さて、イモン屋に中古として置いてあった黒ゼブラを入線させてみましたが、結構な事故品でした。走りやライティングはしっかりしていますので良いのですが、暴走事故等をやった形跡がアチコチに。当然そのような経緯の車両は部品取りにも使われていたようで、パーツ不足もあります。

 ということで、このマシンは少し手を加えて復元することにしました。

 最大のお手入れは、この5年ほど前に入手して使う機会を狙っていた、このパーツ。

 光り物のギミックを楽しめるようにする、スグレモノです。

 

・・・そのうち続く。