穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

トラムウェイ サロンエクスプレス東京 その11

ヒカル!

 牛歩のごとき工作の進捗ですが、先行1両試作代わりに先行的に進めていきます。

f:id:abebecchi:20210303212810j:plain

 ラッピング工程は、色々と面倒な工作もありますが、副産物もあります。

f:id:abebecchi:20210303212856j:plain

 個室側の内装ラッピングをしますが、こちらは扉の表現も一体に行いました。そのため、通路側は接着面が露出することになります。そこで・・・

f:id:abebecchi:20210303212952j:plain

 木目の扉を印刷し、窓を穴あけしてから0.2mm透明プラバンに貼り付けし、それを通路側から内装のラッピングの露出した接着面にポン付けしました。

 これで、省略されていた扉もうまい具合に凹凸表現も含めて再現出来ました。安易な方法ですが、意外に手軽で効果がありそうです。

 扉が無い単なる開口よりも、随分と見栄えが良くなりました。

 

 さて、次に増設する光り物、テープLEDの電装作業になります。

f:id:abebecchi:20210303213203j:plain

 今回はキャパシタを省略。CRDとブリッジダイオードを直結しました。CRDは秋葉原で購入するのが大量に手っ取り早く入手できますが、ブリッジダイオードはアマゾンで中華製が安価大量に入手できます。

f:id:abebecchi:20210303213436j:plain

 下回りに内装を仮嵌めし、下拵えしたテープLEDを接点にはんだ付けし、LokProgammerを利用して点灯試験しました。通電試験は合格です。

 そこで、内装をねじ固定し、LEDの実装作業になります。

f:id:abebecchi:20210303213621j:plain

 このテープLEDは糊無しの製品ですので、以前これまたアマゾンで購入しておいた2mm幅の3M強力両面テープを利用して固定します。

 すんなりと取付完了。3M製は信頼性が高いので、実に強固に固定できます。

f:id:abebecchi:20210303213751j:plain

 再度点灯試験です。適度な明るさ(暗さ)で、これまた合格。

 

 いよいよ、車体を被せての雰囲気確認になります。

 

・・・そのうち続く。