穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

Tomixのスカ線がやってきた

構造的には至り尽くせり

 昼過ぎに、アマゾンの宅配が届きました。

f:id:abebecchi:20190428211729j:plain

 ということでやって来ましたスカ型電車。

 穂のでん坊やにとっては、この電車のスカ線は本の中の存在だけで、実物は中央東線で南武線の次にお世話になっていた旧国でした。

f:id:abebecchi:20190428212101j:plain

 いつもの箱です。

f:id:abebecchi:20190428212126j:plain

 プラの16番製品であれば、比較的新しい電車ばかりというイメージがありますが、このように古臭い車両が梱包されていると、ある種の感動を覚えます。

 ということで、結構趣味人には比較的マイナーな戦後型70系量産製品の登場となりました。

f:id:abebecchi:20190428212424j:plain

 両先頭クハに中間モハモハの4両編成。スカ線にするには少々足りない感じなのでバラが必要ですが、製品の仕様としては、スカではなさそうです。

f:id:abebecchi:20190428212541j:plain

 台車がTR45で運転室背面と側引戸間に小窓が増設された状態です。

f:id:abebecchi:20190428212743j:plain

 そして、トイレの窓と側引戸間にも窓があります。ということで1次車の更新後のスタイルになります。

f:id:abebecchi:20190428212834j:plain

 そして中間モハは、なんとDT16というTomixでは新規開発品、戸袋窓Hゴム、避雷器はLA15丸型となっていて、昭和40年代のスタイルですが、、、

f:id:abebecchi:20190428212958j:plain

 配電盤用の窓埋めがされ、戸袋がHゴム窓、そして決定的な特徴が隅柱の大きなR。戦前型の特徴を色濃く残した1次型の典型スタイルです。

f:id:abebecchi:20190428213129j:plain

 ということで、入場標記が昭和40年代になっていますので、このモデルは両毛線に仕立てるのが相応しそうです。

 密連も旧国用が今回新規に準備されたようでして、これはこれは整備して早々にデビューさせなければなりません。

 

・・・そのうち続く。