穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

ターボ君発見!

今日も展示会

 展示会が好きなわけで行っているわけではなく、今の業務柄行かざるを得ないので止む無く遠い幕張まで出向くのが続いています。

 極めつけは再来週ですが、そちらは勇んで向かうことになるでしょう。旧知の方々にお会いできる数少ない機会ですので・・・・

 ということで、朝からスカ線に乗って向かう訳ですが・・・

 おっと、JR貨物色さんがおるではないですか!

 2063号機さんでした。

 桃太郎も、今が最も塗装種が多い時期でしょうかね。

 仲間たちも随分増えました。

 少しずつ減ってきていますので、そろそろチェックですね。

 秋晴れの朝です。

 サメさんも居ました。

 2063号機さんが発車します。

 単機でどこかへ向かう運用だったようです。

 こちらは入庫?

 さて、2060号機さんは相変わらずのようです。

 ただ65が4両収まっているのは変わらないようで・・・

 どうしたもんでしょう。

 更に新たな新車である359号機さんがやってきたようで、今週は最近やってきた3両の新車のうち1両が東海方面へ向かったようです。

 運用には暫く入れないのカシラ??

 DE11は相変わらず奥で眠っているようです。

 この場所は午後が良いですね。

 ということで、電車の時間となります。

 到着直前に、入庫と出庫が観察できました。

 どちらも特徴ある特殊マシンでした。

 そして、東京駅でガラガラの総武快速は、運良く基本編成が第1編成。

 江戸川鉄橋はガラガラです。

 折角なので退避を利用してパチリ。

 再び早めのランチを例の麺屋にて。

 このボリュームでも、メッセのランチより安価で済みます。

 やはりメッセでランチはイカンです。

 本郷に着くと、あ”~!!!

 さて、本日の幕張メッセはホール1~9を通しで見通す大変な時間を過ごしました。

 そして、再び本郷へ来ると、今度は付属の第1編成を見かけることに。

 久々の安普請ちゃんご対面。

 習志野美人を拝見しました。この系列は鋼製車体の完成度と車両のまとまりとしては日本の代表選手でしょう。ココでの活躍で収まっているのが惜しいです。もっとアチコチ走り回ってほしいモノ。

 そして、再びターボ君がやって来ました。

 今日は運が良い一日だったかもしれません。