穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

ドンドン整備

線路は完了

 短期間で淡々と進める今回の準備。

f:id:abebecchi:20211103213942j:plain

 先週末に引き続き、本日旗日も作業で吉祥寺へ。

f:id:abebecchi:20211103214017j:plain

 残念ながら今日は東急車輌製の編成でした。

f:id:abebecchi:20211103214121j:plain

 それにしてもすごい人波で、コロナ禍がぶり返さないか心配になってしまいます。

 コロナ前の休日よりもヒドイ混雑様です。

 

 さて、今週初めの吉祥寺は、ニュースになりました。

f:id:abebecchi:20211103214246j:plain

 昔の通学路です。今はムーバスの通り道。かつてアンナミラーズだった場所はコンビニになってしまってます。

 アンナミラーズ・・・・、、、懐かしい響きですね。

 そして、この奥がニュースの現場。

f:id:abebecchi:20211103214404j:plain

 まだ、テレビカメラが陣取っています。復旧まで相当日数がかかるので、イイ加減人通りの多い場所を陣取るのは止めてもらいたいのですが、特権意識が高いためか、退散するという考えは無いようです。迷惑な存在です。

f:id:abebecchi:20211103214531j:plain

 ということで、完全に通行止めになってます。ハマってしまったごみ収集車の屋根が見えてます。

f:id:abebecchi:20211103214606j:plain

 この通りは、30年前はほとんど住宅地だったのですが、ここ10年で個人経営の飲食店が随分と増えました。

 吉祥寺の繁華街は西側にじわりじわりと広がっています。逆に東側は昔はお色気街で繁盛していたのですが、最近はどうなんでしょう。

f:id:abebecchi:20211103214751j:plain

 先週末は昼間に撮るのを忘れていたので、今日は明るいうちに校門前のケヤキ並木を。

f:id:abebecchi:20211103214829j:plain

 旗日ですので国旗が掲げられています。

f:id:abebecchi:20211103214848j:plain

 戦前建築の本館。昔は教室も多く、模型の展示もこの建物の2階、東側の角部屋という好立地でやっていました。

 今はナントカの記念物に指定されてしまったので、教室は無くなり事務室と講堂ばかりになってしまってます。

f:id:abebecchi:20211103215107j:plain

 超ワイドの撮影が可能な今のスマホは、随分とスグレモノです。

f:id:abebecchi:20211103215138j:plain

 四大学とは、成蹊・成城・武蔵・学習院です。昔から伝統的に仲良し大学連合をやってます。我が鉄研も学習院の鉄研とは交流がありましたが、今は消滅してしまったそうです。

f:id:abebecchi:20211103215313j:plain

 中高へ続くケヤキ並木は、枝を間引いたようです。かなり伸びていましたんでね。

 そして。。。。

f:id:abebecchi:20211103215358j:plain

 今年は展示する教室がコロナ対策のため変更となったため、HOのレイアウトもサイズ変更です。長手方向は長くなりますが、短辺方向が縮むので、分岐数を減らします。そこで長さ調整をし直して、外側3線はDCC、内側5線がアナログになります。

 KATOのポイントは右2か所が動作不良になっていました。ここ10年で不良となるポイントは10組くらいありますが、その8割は右です。

 どうしたもんでしょう。

 まあ、使いたくてKATOレールを使っているのではなく、単に入手性が良いからというだけの理由です。ポイントもDCCとしたいのですが、それは極端に入手性が悪いので、ポイントだけは従来通りのハードワイヤ集中制御です。

 ということで、線路の整備は完了し、学園祭前日の準備で一気に仕上げることになります。