穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

PIKO 51412 DB E32 12 Ep.3 その2

暑い

 明日以降は台風がやって来るということで、連休最終日は中野の模型屋までお買い物。

f:id:abebecchi:20210725164737j:plain

 黄色扉の2127号機さんは、こんなところでおねんねですので、うまい具合には撮れず。

f:id:abebecchi:20210725164757j:plain

 陸橋から、少し狙ってみて、ロゴでそれとわかる程度。

f:id:abebecchi:20210725164852j:plain

 さて、新宿でそうにゃん電車を待ちました。

f:id:abebecchi:20210725164915j:plain

 こちらの車両も、新宿折り返しの北側の運用があるんですね~。

f:id:abebecchi:20210725164948j:plain

 そしてやって来ましたガラガラで。

f:id:abebecchi:20210725165006j:plain

 スタイルは違和感がありますが、走りはE235と変わらずなので、目を閉じると全く違和感がありません。

f:id:abebecchi:20210725165055j:plain

 さて、少し変化がありました。

f:id:abebecchi:20210725165113j:plain

向こうの方に2057号機さんが居ました。

f:id:abebecchi:20210725165135j:plain

 はい。そして2002号機さんも居ます。

 そして・・・

f:id:abebecchi:20210725165204j:plain

 掘立小屋の住人が2101号機さんにすり替わってました。

f:id:abebecchi:20210725165230j:plain

 どうしたものでしょう。

f:id:abebecchi:20210725165244j:plain

 でも、休車表示はありませんので、すこしお休みというところでしょう。

 さてさて、、、

f:id:abebecchi:20210725165329j:plain

 ロッド式電機の末期ですので、モーターも随分と小型化されたようで、変圧器の飛び出しも無くなっています。

f:id:abebecchi:20210725165435j:plain

 古いマシンですので、ライトのケーシングも大型です。殊更正面向かって左側は古いタイプの大型ライトが取り付けられています。

f:id:abebecchi:20210725165725j:plain

 パンタグラフも古いSBS9タイプだと思いますが、PIKOのクラシックシリーズと同様にばねが多様されていて舟体の釣合を取っています。ゾマフェルドのパンタとは一線を画しています。

 

・・・次回へ続く。