穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

年始の初詣

部材の調達も

 元旦は、大体近所の神社で初詣をするくらいで、あとは家でゴロゴロとするのが毎年恒例。

 さて、今日も良い日和となり、初詣で都心まで出向きました。

f:id:abebecchi:20180102184655j:plain

 正月でもゆったりと過ごせる湯島の聖堂を詣でてから、

f:id:abebecchi:20180102184743j:plain

 明神様へ出向きます。こちらは暫く大混雑しますので、参詣は中旬にするのが王道。今日は熊手を手に入れるのみです。

 ここまで来たからには、アキバ巡りで資材を調達することにしまして、その成果。

f:id:abebecchi:20180102184954j:plain

 本来はワッシャのみの調達のつもりでしたが、なぜか余分なものまで入手してしまいます。

f:id:abebecchi:20180102185036j:plain

 昨年組み立てたエンドウのワフを収納する箱が無く、ずっと机の上をウロウロしていたので、イモンにて箱を調達。この箱は収納プチプチが標準装備なので重宝します。

f:id:abebecchi:20180102185200j:plain

 ポポ本店を覗くと、年末発売の第25弾バラ売りが目につき、1台だけオレンジがあったので入線。

f:id:abebecchi:20180102185252j:plain

 シークレットがクモハ20102ということだそうで、随分マイナーな車両が量産品で発売されるようになりました。

f:id:abebecchi:20180102185348j:plain

 阪和型国電が発売されるなんて、夢にも思わぬ世代。阪和型でもモヨやモタならわかるけれど、このような両数の少ない優雅な窓形状の車両が発売されるのは、更に奇跡と感じる世代。まあ、正確にいえば阪和型ではないのですが、阪和線の旧型車ということで。

f:id:abebecchi:20180102185631j:plain

 こんな車両がガンガン飛ばしまくっていたのは、ABF+高出力モーターのなせる業なのか、イコライザー式台車の利点なのか、今となってはどうでも良いのでしょうが、当時は線路が悪くて飛ばせなかったそうであります。それにしても相棒はどうしましょうか。黄色く塗って放出の改造4扉車と混結でも良さそうです。