穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

これも550番代

ICカラーのマシン ボンバルのTwindexxは、電車あり客車ありのバイレベル車ですが、客車版はIC用にまずは準備されました。 その牽引機は、以前紹介した通りTRAxx P160 AC2のシリーズですが、 客車が増備されるにつれ、長距離のICにもバイレベル車が進出す…

PIKO 51302 DB 151 151-8 Ep.5 その4

雨の日曜 昨日は布団干し日和でしたが、今日は関東地方のみ雨。折角の秋の味覚を楽しみに行くことも出来ず、また学園祭の準備もこの週末は無しで、家事に勤しむことになりました。 さてさて、先日蒲田で一つ目玉マシンのボディが手に入ったわけですが、その…

PIKO 51302 DB 151 151-8 Ep.5 その3

機器室は隠すもの ピコの標準となったデジタルのギミックは、このマシンにも反映されていますが、それ以外の細かい部分の造りに関すると、何年か前のESUの精緻な製品があることから、なかなか下手な製品を新発売できない状況になっています。 そのために…

PIKO 51302 DB 151 151-8 Ep.5 その2

スピーカの改良 今年の新製品ですので、搭載に準備されたデコーダはPIKO製のSmartDecoder 4.1 Soundになります。特に下期発売のデコーダは、使用されているスピーカが従来のコーン型ではなくシュガーキューブのような角形マイクロスピーカになったことが特徴…

PIKO 51302 DB 151 151-8 Ep.5 その1

タルキスカラー 先ずは001号機から発売された今年のPIKOの新発売品である151型電機。もうひとつのバージョンである日本での俗称タルキスカラーのものも発売となりました。 111型と同じ?ように、ゾロ目を狙ってか、151号機の発売です。 穂のでんでは、こ…

Märklin 44216 Kühlwagen 'Coca-Cola' Ep.6

ENJOY! 今年のビール貨車もといコーラ貨車。 少々古臭いデザインです。日本では、まだ瓶コーラは売っているのでしょうか。昔は街中でも500mlの引き抜く自動販売機があって、ファンタと共に楽しむことが出来ました。 我が偉大なる先輩の一人であるつばめ…

FLEISCHMANN 436003 DB 160 008-9 Ep.4 その3

何でも牽引 とは言っておきながら、Ep.4仕様ですので、それなりの貨車や客車を牽引することになります。 運転室部分に高圧配線を通すわけにはいかないので、ボンネットの長い方側に、ヒサシ部分から特高配線が伸びています。E63とは異なり、キャブ下に補助車…

FLEISCHMANN 436003 DB 160 008-9 Ep.4 その2

最新作での利点は? 入換機としてはE60とE63の2種類がありましたが、穂のでんではピコのAEGタイプE63が今まで在籍しています。他にBBCタイプもありますが、まだ入線はしていません。 その中で、今回はよりクロコの片割れに近いE60の入線となりました。このE…

今年も動く予定

漸く整備開始 OBのお手伝いが当たり前になってしまった学祭のHOゲージの運転は、今年も例年通り開催できます。今年はみんな多忙なため、少々準備が遅くなりましたが、漸く開始されました。基本は昨年と変わらず、レール状態の質の向上を重点とします。 …

FLEISCHMANN 436003 DB 160 008-9 Ep.4 その1

ロッド式 日本では見られなかったのですが、初期の電気機関車は蒸気機関車宜しくロッドを備えていました。車体の大きさと同程度の大型モーターが、やっとこさ動力になるくらいの効率だったのでしょうか。それが次第に小型化され、末期にはこの程度に収まった…