穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

FLEISCHMANN 432875 DBAG 141 198-2 Ep.5 その3

試しにサウンドを

 マシンの設定をする際にZIMOのデコーダであることがCVから判りますが、Z21でファンクションの割り当て作業をする際に、箱の底に入っている説明書を取り出したら、なんとLokSound V4 M4の取説が入っていました。

 まさに??????。一体どういうことなんでしょう。ここにもZIMO倒産による混乱が影響しているのでしょうか・・・。

 さて、サウンドデコーダーを搭載する手入れを結構書き込んでいますが、どんなサウンドか聞いてみたいという話がよくあります。と言っても、動画を撮るのが面倒なのに、更にその動画を編集するなんぞ、とてもとてもお気軽な作業でもないので、ちょっと試しに撮ってみたものを試験的に載せてみます。これ以上のクオリティは期待しないで下さい。PCと格闘している時間があるのなら、模型の手入れをしておいた方がマシです。このブログは、単に生きていることをトワの方に伝えるだけのものなので。

  
         FLEISCHMANN 432875 DBAG 141 198-2 Ep.5

 余程今日は穂のでん坊やの調子が良いということで、普段は動画をやりません。

 

 さてさて、昨日の新鶴見。2日連続の記録なので、動いているマシンと動いていないマシンがハッキリしています。

f:id:abebecchi:20180806215505j:plain

 既に16時を回っているので、陽が傾いています。原色EF65が縦列駐車する情景も増えてきたようです。

 単行のマシンの集合体。

f:id:abebecchi:20180806215618j:plain

 EHが重連しているように見えますが、離れているはずです。

f:id:abebecchi:20180806215656j:plain

 EF65が1両減っています。その代わりDE11が居ました。2002号機さんです。

f:id:abebecchi:20180806215732j:plain

 防音カバーは正面からは目立ちません。

f:id:abebecchi:20180806215756j:plain

 こちらは、昨日と打って変わってマシン数が増えています。

f:id:abebecchi:20180806215822j:plain

 水色プレートの2093号機さんです。

f:id:abebecchi:20180806215847j:plain

 赤プレートの2083号機さんです。

f:id:abebecchi:20180806215914j:plain

 南側の留置線からEH500-41号機さんが入換してきました。テールは両方点灯です。

f:id:abebecchi:20180806220001j:plain

 もう1台、出庫していきました。かつてのヤードのような活気は無くなりましたが、信号所として何本も貨物列車が並ぶ時間帯は、流石に賑やかになります。

f:id:abebecchi:20180806220122j:plain

 EH200-1号機さんは、土曜日と変わらずおねんね中です。

f:id:abebecchi:20180806220204j:plain

 横にEF66 119号機さんがお休みをしていました。

f:id:abebecchi:20180806220243j:plain

 前灯が角形シールドビームに変わった後期2次車?です。

f:id:abebecchi:20180806220317j:plain

 一応、入線しているマシンの整備のため、屋根上を撮っておきます。

    f:id:abebecchi:20180806220352j:plain

 こちらもついでに撮っておきます。

f:id:abebecchi:20180806220432j:plain

 柵の隙間から撮るのは、結構難しいです。