穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

DB 113 309-9 に化ける

パーツの交換ゾクゾク

 DMM.makeで製作したパーツを、ストック車両に取り付けていきます。

f:id:abebecchi:20150620200028j:plain

 Roco 72280 113 269-5 Rp.5です。

 2013年の製品です。新発売の時に青山のお店で購入しましたが、その後当時の銀座3Fに暫く在庫していたものも、フィルタ改造したいと思ってストック購入しておきました。今回ようやく手を付けることができ、出場です。

 新品ですので、付属パーツを取り付けする前に車体を分解し、車番変更とフィルタ交換をするのですが、本製品も屋根の灰色が濃いので実機にあわせた薄い灰色に塗り替えしました。その後、パーツの復帰です。

 DCCデコーダは通常のLenzデコーダを取り付けしました。

 車両は 113 309-9 Ep.5 としました。実機は陽に焼けた状態へのリペイントでつぎはぎだらけの醜い状況でしたが、模型は綺麗に仕立てました。

f:id:abebecchi:20150620200510j:plain

 という感じで、楽ちん改造です。中央の窓の穴が少々大き目なので、フィルタを取り付けたら上下が少々笑ってしまっています。隠し枠を別途作ってはめ込んであげれば、多分目立たなくなるのでしょう。別パーツを頼む機会があった時に、またモデリングしてパーツを注文することとし、あまり無理なアナログ的穴埋めはしないことにしました。

 ということで、またまた外嵌め連続フィルタ機の完成です!

 今回はとりあえず2台改装までとしました。並べてみると

f:id:abebecchi:20150620200929j:plain

 結構いけてます。こうなってくるとパンタグラフ用シリンダをカバー付きからカバーを外したタイプの部品に交換したくなってきますね。それも部品製作リストに挙げるとしますか・・・。

 

おしまい