穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

FLEISCHMANN 430005 DB 169 005-6 Ep.4 その4

入換機ではなく

 日本でいうところのEB10的なマシンですが、立派な交流マシンです。

f:id:abebecchi:20200321170655j:plain

 EB10は、王子の入替専門マシンで、当初はAB10というバテロコだったのですが、パンタを付けて普通の電機に化けました。このマシンは当初から電機ですが、立派な旅客機として活躍しました。

f:id:abebecchi:20200321170825j:plain

 ミュンヘンから南へ1時間ほど、インスブルックに抜ける有名なミッテンヴァルトバーンの道中にあるムルナウという町から分岐して、オーバーアマーガウまで向かう高原路線で、シルバーリンゲの客車1~2台を連結したローカル運用に就いていました。

 終点のオーバーアマーガウは、行き止まりに瀟洒な駅舎があり、それを背景にした本機の停車中の写真が有名です。

 10年ほど前に、その駅舎も取り壊されてしまい、ホームのみのローカルな駅になってしまいました。

 高原路線でしたので、小海線と同様にスピードは必要とされず、風景を楽しむのが主たる目的? 本機にはうってつけの路線でした。

 さて、本機はチビですが、どの程度の大きさなのでしょう?

f:id:abebecchi:20200321180811j:plain

 ということで、ED14に登場してもらいましょう。製造時期としてはED14の方が多少兄貴分となります。

f:id:abebecchi:20200321181035j:plain

 ED14は日本の模型ですので1/80:16番ですが、E69は1/87:HOです。ということで、E69はオチビと言いながら、スケール的に大きいはずのED14が意外に背が低い状態ですので、思ったほどオチビではなさそうです。

 穂のでんでも、客車数両を牽いて今後も活躍することでしょう。

f:id:abebecchi:20200321181541j:plain

 

・・・おしまい。