穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

第44回 日本鉄道模型ショー

ナントカ行けた

 大変な災害をもたらした台風19号。未だ被害が拡大している進行形の状況で、油断ならない状況です。

 というなかで、夜が明けたら台風一過の晴天になりました。

f:id:abebecchi:20191013204907j:plain

 昼頃までは止まるというJRですが・・・

 f:id:abebecchi:20191013204942j:plain

 10時を回ったら早速営業運転を開始した南武線。

f:id:abebecchi:20191013205017j:plain

 ほぼダイヤ通りで運転出来ていて、快速がやって来ました。

f:id:abebecchi:20191013205053j:plain

 まだ公式には運転再開を報じていないため、乗客は少なめ。

f:id:abebecchi:20191013205136j:plain

 数本しか通過していないので、線路の錆が随分と残っています。

f:id:abebecchi:20191013205203j:plain

 結構錆びますねえ。

f:id:abebecchi:20191013205238j:plain

 ということで、昔は浸水の常連だった鹿島田駅は、特に今回は浸水せず。

f:id:abebecchi:20191013205319j:plain

 東海道と京浜東北は、まだまだ再開できないようです。

f:id:abebecchi:20191013205354j:plain

 アトレは本日も休業で、南武線が再開しただけでも、既にこれだけの賑わい。

f:id:abebecchi:20191013205438j:plain

 みんなのけいきゅんも既に早々に再開していましたが、特急と普通の1本ずつ体制で、比較的混雑しています。

 そして、恒例の散財祭にたどり着いたわけであります。

f:id:abebecchi:20191013205601j:plain

 さて、淡路町電車道では近々発売の面々が並んでます。

f:id:abebecchi:20191013205644j:plain

 こちらも、比較的安価な値段設定を発表しました。

f:id:abebecchi:20191013205714j:plain

 ということで、今回は収穫品がありました。。。

 でも、大きな散財の誘惑があったので、早々に退散し・・・

f:id:abebecchi:20191013205744j:plain

 一見では運転していないようなけいきゅんですが、外人旅行客で大いに賑わっています。

f:id:abebecchi:20191013205839j:plain

 塗っちゃえ京急で川崎まで戻ると、子供が塗装を気にしていました。

f:id:abebecchi:20191013205920j:plain

 こんなに塗っちゃって、大丈夫なんでしょうか?

f:id:abebecchi:20191013205950j:plain

 さて、1時間ほどで川崎駅まで戻って来ました。如何に散財祭を短期間で終わらせてしまったかが判明してしまいます。

f:id:abebecchi:20191013210056j:plain

 まだ再開していません。でも、、、

f:id:abebecchi:20191013210114j:plain

 ノロノロと南行の試運転列車が通過していきます。この段階で鶴見以南は営業再開していましたが、15時くらいまで、暫くそれ以北の再開は出来なかったようです。

f:id:abebecchi:20191013210347j:plain

 そして、新鶴見横の新川崎も、横須賀線はまだ不通。

f:id:abebecchi:20191013210422j:plain

 急ごしらえのホワイトボードで状況説明があります。行先表示が出ていますが、どうも試運転列車の行先? JR東日本アプリでは列車位置の表示があります。

f:id:abebecchi:20191013210535j:plain

 下りの貨物線でE233がゆっくりと試運転通過していきます。

      f:id:abebecchi:20191013210607j:plain

 上りではE217が、こちらもゆっくりと通過していきました。試運転表示の字幕が珍しい表示です。

 f:id:abebecchi:20191013210725j:plain

 さて、武蔵小杉をバックに直流機2台です。今回の台風は武蔵小杉の過去を改めて新住民にアピールした状態です。この線路の延長線上は水が溜まりやすい場所だった過去を、今やどれだけの市民が理解できているでしょう。

f:id:abebecchi:20191013210912j:plain

 線路は加瀬山を貴重な古墳もろとも切り崩して埋め立てかさ上げしたので、流石に水没することはありませんが。

 f:id:abebecchi:20191013211022j:plain

 そのために、その周囲に余計に水が滞留するようになった過去があります。そのひとつが鹿島田駅周辺でした。

 f:id:abebecchi:20191013211124j:plain

 二ヶ領用水が、用水ではなくドブに化けていきました。その後暗渠で隠れてしまったわけです。

f:id:abebecchi:20191013211329j:plain

 やはり過去の歴史は消し去ることはできません。

f:id:abebecchi:20191013211358j:plain

 ということで、過去を復活させたわけです。

 f:id:abebecchi:20191013211453j:plain

 久々の水色プレート2095号機さんですが、これも過去に戻るのかしら?

 f:id:abebecchi:20191013211542j:plain

 さて、ラストナンバーの2139号機さんが、先週の2138号機さんに誘われたのか、居ました。こちらの赤ナンバーは、どうもローズピンクっぽい気がします。

 f:id:abebecchi:20191013211700j:plain

今日は、色とりどりの電機がいまして、普段通りの感じでした。

 f:id:abebecchi:20191013211753j:plain

 消えゆく貨物色を捉えておきます。

 f:id:abebecchi:20191013211827j:plain

 この普段の姿が良いのです。

f:id:abebecchi:20191013211944j:plain

 でも、台風一過ということは映像だけでは判らないのが、残念なところです。

f:id:abebecchi:20191013212046j:plain

 そして、本日の収穫は、この可愛らしいバテロコ。日車製の高級機です。

f:id:abebecchi:20191013212132j:plain

 老舗のホビーモデルの発売で、3Dプリンタによる車体構成という今どきの最新鋭構成です。詳しくは最新の鉄道模型雑誌に製品の紹介が出ていますので、そちらをご覧ください。ナカナカ模型屋で見かけなかったもので、ソッコーでの散財となりました。