穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

日曜のスタート

今日が見納めか~

 新年度のスタートは日曜日なので、散り始めた桜を見に出歩く週末となりました。ついでに野良仕事も久々にやって、春めいた日和を満喫したわけであります。

 

 さて、都会のど真ん中でも桜は咲きそろいました。

f:id:abebecchi:20180401190437j:plain

 西銀座の中心、数寄屋橋の交差点です。ここの交番を建て替える話が出てから、一向に解体する気配がありません。。。

f:id:abebecchi:20180401190534j:plain

 交番横の出入り口に、ソメイヨシノの樹が2本。この出入口直下を走っている丸ノ内線も、新車になるそうです。ということで・・・・、

f:id:abebecchi:20180401190715j:plain

 またまた出向いた聖橋。なぜか線路にカメラを向ける人々が結構居ました。神田川の水面には上流から流されてた桜の花びらが漂っています。

f:id:abebecchi:20180401190823j:plain

 今は来る電車がすべて02系ですので、そんなに待つ必要もなく、次々に撮影が可能です。

f:id:abebecchi:20180401190912j:plain

 トンネルの袂の桜の樹も随分と成長しました。

f:id:abebecchi:20180401190944j:plain

 もちろん中央線とのツーショットもあります。偶然サインカーブ入りの編成がやってきました。

f:id:abebecchi:20180401191024j:plain

 こちらも10年選手になっています。

f:id:abebecchi:20180401191059j:plain

 枝が伸びて、隠れてしまうようになりました。

f:id:abebecchi:20180401191148j:plain

 昌平橋の袂のしだれ桜も見ごろとなっていました。

f:id:abebecchi:20180401191248j:plain

 折角なので、暫く散歩をすることに。。

f:id:abebecchi:20180401191948j:plain

 この大地の裾野が、この学校法人発祥の地だそうで。

f:id:abebecchi:20180401191322j:plain

 神田淡路町界隈は奇跡的に戦災を免れた地域で、古い建物の店舗が残っている地域です。でもこの有名な蕎麦屋は、何年か前に失火で全焼してしまい、近ごろ再建されたばかり。でも雰囲気は残しての復活です。

f:id:abebecchi:20180401191456j:plain

 ここの鍋屋は、相変わらず。ランチも楽しめます。奥に写っているお店ではスイーツも楽しめます。

f:id:abebecchi:20180401191546j:plain

 この界隈では街角にこのような社が点在しているのも特徴。江戸時代からの名残りだそうで。

f:id:abebecchi:20180401191642j:plain

 日比谷には、新たなショッピングポイントが作られて、まさに開業したばかり。

f:id:abebecchi:20180401191739j:plain

 内幸町の交番前にある八重桜は、ちょうど満開でした。

 そして、毎度の野良仕事は、やる気の無し夫を歓迎しました。

f:id:abebecchi:20180401191932j:plain

 やる気のない割には、結構なスピードでやってきました。

f:id:abebecchi:20180401192112j:plain

 朝から乗り合わせると、一日無駄に過ごしそうです。

f:id:abebecchi:20180401192141j:plain

 やる気が無さ過ぎて、フレームアウトしてしまいました。

f:id:abebecchi:20180401192211j:plain

 そういえば、このカラーリングは本来の西武の塗り分けですねえ。ラッピング車が増えすぎて、とうとう考える気も無くなってしまったのでしょうか?

f:id:abebecchi:20180401192347j:plain

 まあ、考えたくなければ、黄色にでも塗っておけ!で済むところが良いです。

f:id:abebecchi:20180401192446j:plain

 至福のお食事電車も、春うららのトロトロスピードで過ぎ去っていきました。

f:id:abebecchi:20180401192543j:plain

 すでに陽気に誘われて昆虫たちも闊歩し始めていました。今春の野良仕事も、そろそろ限界かもしれません。