穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

BRAWA 44504 Bombardier Twindexx Vario その2

ベーシックモデル

 最近、ドイツでも固定編成化が進んでいるためか、客車のセット物のウェンデツークになると、電連を使用したデジタル対応品も増えました。それはそれで良いのだけれども、自由度が減ってしまうという欠点もあります。そこで今回はベーシックなアナログモデルを入手。

f:id:abebecchi:20170220232018j:plain

 台車にはディスクが3枚も装備されているようです。集電は一般的な方式。

f:id:abebecchi:20170220232104j:plain

 後ろの台車も一般的な集電。完全なアナログのようですが、説明書によるとキャブ後方の天井のルーバーを取り外して、デコーダの着脱をするということのようです。

 試しにデジタルの線路に載せると、ショートしてしまいます。これでは穂のでんでは運用ができず、指定の特殊デコーダをポチすることになりました。

 さて、アナログの線路上では

   f:id:abebecchi:20170220232239j:plain

 先頭のライトが点灯。ハイビームはデジタルでのお預けのようであります。

   f:id:abebecchi:20170220232316j:plain

 行先表示器は左側のみに文字があるようで、行先部はどうするのでしょう。

 

・・・次回へ続く。