穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

Märklin BR111  試験塗装車のお手入れ その1

何度も衣替えした069号機

 1985年頃、当時の西ドイツ国鉄では様々な塗装を統一化することに着手し、111形機関車と何種類かの客車を用いた試験塗装を、期間ごとに何回か実施しました。

 111形機関車は、068号機と069号機が試験塗装車両として準備され、それぞれ何通りかの装いに衣替えしています。

 メルクリンでは、その試験塗装を何種類も模型化したようです(詳しくは当方知らないので、興味がある方はメルクリンの年鑑を調べるとわかるでしょう)。

 某日、偶然オークションでこの069号機が入った編成セットを安価に入手しました。品番2859のセットです。ドイツでは結構オークションで流通しているようです。

 銀座5Fのお姉さまによると、「特殊なのは人気がなくて売れないんですよ・・」とのこと。

f:id:abebecchi:20150216215238j:plain

 元の所有者は大切に保管されていたようで、新品同様の状態ですが、パンタグラフなど少々錆が出ている状況でした。

f:id:abebecchi:20150216215405j:plain

 車体を外してみると、モーターも逆転器もきれいそのもの。ほとんど使用していない状態でした。

 そのままアナログ機として大切に使いたいところですが、穂のでんはデジタル環境に移行してしまっているので、泣く泣くデジタル化することになります。

 中古で手に入れた車両は、大概の場合車体や走り装置の大清掃から始まるのですが、このマシンはその工程を一切省略できました。

 ➡次回へつづく・・・