穂の原でんしゃ製作所

鉄道模型を楽しくカンタンに工作したい方にオススメ。

Märklin 無番 MRCE 185 566-8 Ep.5 その3

デコーダの書き換え 一応、21MTCピンのデコーダを使いたいがためにホビー用デコーダセットを用いて基板を交換しましたが、本機はサウンドマシンではなく普通のデジタルマシンとして使用することとして、mSD3は別機に流用することにしました。 ただ、サウン…

Märklin 無番 MRCE 185 566-8 Ep.5 その2

手入れは今までと同じ やることは今までと同じですので、完成品を。 今回は第1/4と第2/3パンタの高さを似た感じにするため、第1/4パンタグラフのガイシはエンドウのプラ製を使用し、第2/3パンタにはゾマフェルドのものを使用しました。結果とし…

Märklin 無番 MRCE 185 566-8 Ep.5 その1

偽モノ? 本日まで銀座4Fで外国物のセールをやっていました。先の蔵出しセールとは少々異なりますが、通常の中古品販売が若干安く入手可能となりますので、覗いてきました。 珍しいものが出品されていましたので、今回1両入線しました。 メルクリンの箱に…

Roco 62842 DB 221 143-1 Ep.4

お馴染みの一機 某ビデオの冒頭に一時期名物若造と一緒に出演していた、オーシャンブルー&ベージュのディーゼル。最近ピコからも発売されておりますが、穂のでんでは倒産後のロコが改良再発売したマシンが入線していますので、スルーしております。 この時…

Roco 73331 DBAG 143 579-1 Ep.5 'S-Bahn'

ようやく入線 143型マシンの在籍車両は以前紹介しましたが、今回漸く待ちに待ったDBAGロゴのSバーン色が再発売になり、入線しました。穂のでんにはDRロゴマシンのみの在籍でしたので、連結できる客車が揃わない状態でした。 今回の製品から、運転台に行先…

L.S.Models “Metropolitan” その3

登場時のシルバー 鳴り物入りで登場した当時の姿を模型化したものです。 モノトーンでまとめられたカラーリングは、今までのDBの特急とは異なる印象を与えました。当初は先頭部のロゴも、メトロポリタン専用のものが用意されていました。 模型としてみると、…

TOMYTEC 鉄道コレクション第24弾 から 717系

今回はシークレット外れ 第20弾では運良くシークレットのクモユ143に当たりましたが、今回はノーマル箱のゲットとなりました。久々の箱買いです。 短編成の近郊型シリーズという感じです。メーカの売り文句はJR30周年記念ということですが、あまり関…

L.S.Models “Metropolitan” その2

制御客車ー現状 メトロポリタンが廃止された現在では、ICEの一列車として塗装も変更され運用されています。 ぱっと見では通常のIC用ウェンデツークの制御車と同じような先頭部ですが、側面の連窓で、この車両の出生が解ります。 窓の雰囲気はICEそのものです…

Roco 63235 DB 044 657-5 Ep.4

蒸気! 穂のでんでは珍しい蒸機。穂のでんの生活圏には蒸機の存在がほとんどなく、強いて言うなら子守歌代わりに近所の新鶴見のD51の汽笛とドラフト音が夜に聞こえてきたという記憶しかありません。 ということで、模型の世界でも蒸機は対象外。従ってDCCの…

Roco 62709 DB Schenker 185 332-1 Ep.6 その2

重連にしてみた たまに見受ける重連を再現。 やはりEG3100の屋根グレーは少し明るめですねえ。もう一度塗り替えしなければならないでしょうかねえ。 でもキャブ横のグレーと同じ色調なので、これで良いのかもです。 こう見ると、ちょうど良い感じなんですよ…